ガソリン価格、香川は80銭高 145円60銭
経済産業省資源エネルギー庁が25日発表した23日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、16日時点の前回調査から80銭値上がりの144円1…
降水量は平年並み 四国の3カ月予報
高松地方気象台は25日、四国地方の5~7月の3カ月予報を発表した。
豊島で廃棄物5度目の発見 24日調査の現場近く
土庄町豊島での産業廃棄物の追加調査で、県は25日、地中から汚泥状の廃棄物が見つかったと発表した。
確定申告、会場変更へ 高松国税局方針 2019年から 天神前、渋滞苦情相次ぎ
高松国税局は、高松税務署(高松市天神前)で受け付けている確定申告について、来年から場所を変更する方針を決めた。
阪急梅田駅で県産品をPR 振興機構が物産展
大阪市北区の阪急梅田駅構内の催事場で香川の観光物産展が開かれており、一日に52万人が乗降する同駅の利用者に向け、出展業者が自慢の商品の特色や魅力をPRしている。
「星空の街・あおぞらの街」全国大会 高松で10月6、7日開催 プレ事業で写真コンも
高松市の大西市長は25日の定例会見で、今秋に同市で初めて開かれる「第30回星空の街・あおぞらの街」全国大会の開催日が10月6~7日の2日間に決まったと発表した。
ツツジ、より鮮やかに まつりへ住民ら清掃 観音寺
観音寺市池之尻町の市総合運動公園で30日に開かれる「つつじまつり」を前に、近くの豊田地区の住民らでつくる「ツツジを愛(め)でる会」のメンバーがこのほど、美しい花…
若者視点、施策に反映 経済振興へ会議新設 高松圏域8市町
高松市など3市5町でつくる「瀬戸・高松広域連携中枢都市圏ビジョン懇談会」が25日、市役所であり、圏域の若者に経済活性化のアイデアを提案してもらう「圏域若者会議(…
直島町の課題 町長選を前に/若い世代の定住策急務 住宅などフォロー拡充を
任期満了に伴う直島町長選が5月8日告示、同13日投開票の日程で行われる。
「きな子」の銅像制作計画進行中 8月まで資金募る
元嘱託警察犬で映画のモデルになった「きな子」の銅像を建てる計画が進んでいる。