5月3日付・日本国憲法71年
日本国憲法は1947(昭和22)年の施行から71年を迎えた。
ガソリン2週上昇 香川は1円70銭高 147円30銭
経済産業省資源エネルギー庁が2日発表した1日時点のレギュラーガソリン1リットル当たりの全国平均小売価格は、4月23日時点の前回調査と比べ1円40銭高い145円5…
県議会議長、花崎氏(自民県政会・東かがわ) 副議長に三野氏(リベラル・高松) 臨時議会選出
臨時県議会が2日招集され、議長に花崎光弘氏(63)=自民県政会・東かがわ=、副議長に三野康祐氏(61)=リベラル・高松=を選出した。
切れ目なく子育て支援 坂出市 総合相談窓口を開設
坂出市は2日、子育て世代の総合相談窓口となる「市子育て世代包括支援センター」を市役所1階の市けんこう課内に開設した。
「レトロ電車」撮って乗って 琴電があすから催し 高松
高松琴平電気鉄道(高松市)は4~6日、ゴールデンウイーク(GW)に合わせたイベントを行う。
ライブで船旅彩る 5日・四国汽船
高松―直島―宇野間などでフェリーを運航する四国汽船(直島町)は5日、「あさひ」と「なおしま」の船内でライブを開催する。
63組400人集結 高松で5、6日「ブルーフェス」
音楽で街を包み込む「高松ミュージックブルーフェス2018」が5、6の両日、高松市中央商店街やサンポート高松などで開かれる。
市街地集約が活発化 地方都市、効率化狙う コンパクトシティー政策
中心市街地に住宅や公共施設などを集約する「コンパクトシティー」政策の実現に向け、国や地方自治体の動きが活発化している。
GW後半、音楽を楽しもう 歌や笑い、多彩な舞台 4日・高松 RNCラジオまつり
西日本放送が4日午前10時から午後4時までサンポート高松多目的広場。
かがわ美味シュラン/特選牛ステーキランチ カフェ アジール(高松市仏生山町) 自家製たれとの相性抜群
築90年の古民家を改築したカフェの一押しメニュー。