白井(近大=香川中央高出)初V 男子100 県陸上選手権第1日
陸上の国体第2次予選会を兼ねた県選手権第1日は4日、丸亀市金倉町のPikaraスタジアムで男子14、女子10種目の決勝などを行った。
大手前高松、明徳破る 初の決勝へ 春の高校野球四国大会第2日
春季四国地区高校野球大会第2日は4日、高知県の春野球場で準決勝が行われ、県1位代表の大手前高松が昨秋の明治神宮大会を制した明徳義塾(高知1位)を6―4で破り、春…
四国学院大、V3に王手 四国六大学野球
四国六大学野球春季リーグ(四国新聞社など後援)最終週第1日は4日、愛媛県の坊っちゃんスタジアムで3カード3試合を行った。
5日の四国ILplus
香川ー高知(18時・レクザム丸亀)愛媛ーソフト(13時・今治)
香川、首位攻防制す 四国ILplus
四国アイランドリーグplusは4日、高松市生島町のレクザムスタジアムなどで2試合があっった。
止まらぬ少子化 子どもの数、最低更新 総務省推計 37年連続減1553万人
「こどもの日」を前に総務省が4日発表した人口推計(4月1日時点)によると、外国人を含む14歳以下の子どもの数は1553万人で前年より17万人減った。
5月5日付・ノーベル平和賞
「ノーベル、ノーベル、ノーベル」。
あでやか、子ども役者 東かがわ 白鳥神社 「だんじり歌舞伎」奉納
東かがわ市松原の白鳥神社(猪熊兼年宮司)で4日、春季例大祭が始まり、初日は江戸時代から伝わる「だんじり子供歌舞伎」の奉納があった。
「平和憲法」保持へ市民らがウオーク 高松
憲法記念日の3日、社民党県連や共産党県委員会、市民団体などでつくる「平和憲法を生かす県民の会」が高松市内でピースウオークを行い、護憲の重要性を訴えた。
晴れの日が少ない 四国の1カ月予報
高松地方気象台は3日、四国地方の向こう1カ月の予報を発表した。