直島町長選8日告示 現職と新人一騎打ちか 町議補選も告示
任期満了に伴う直島町長選が8日告示される。
健康づくりにポイント付与 歩数や講座受講、健診受診 県が新事業、12月予定 協力店で割引特典
県は本年度、健康づくりの継続や特定健診を受診した県民にポイントを付与する事業を始める。
5月6日付・野球選手のその後
「もう野球やらんでええんや」―。
紙芝居、個性光る語り 宇多津でサミット 県内外9組が披露 子どもたちを笑顔に
県内外の紙芝居演者が集う「さぬきの国 紙芝居サミット」が5日、宇多津町のうたづ臨海公園で開かれた。
繁栄願い献麺式 讃岐うどん、出雲そば、三輪そうめん 金刀比羅宮
琴平町の金刀比羅宮(琴陵容世宮司)で5日、讃岐うどん、出雲そば(島根県出雲市)、三輪そうめん(奈良県桜井市)を一緒に献上する「献麺式」と「三麺交流会」があった。
地域EYE/徳島文理大が新技術確立 レタス成長2倍速に プラズマ光源、夜も光合成
徳島文理大(さぬき市志度)理工学部ナノ物質工学科の梶山博司教授(62)がプラズマテレビの技術を応用し、レタスの成長を最大で2倍程度速める新技術を確立した。
高松でRNCラジオまつり 石野真子さん笑顔で熱唱 四国の祭り 華やかな舞、観客魅了
ゴールデンウイーク恒例の「RNCラジオまつり2018」が4日、高松市のサンポート高松で開かれた。
地域おこし隊に3人 まんのう町 ヒマワリ事業に従事
まんのう町は新たな地域おこし協力隊員に安部隆一さん(26)=埼玉県=、渡辺健さん(41)=大分県=、大崎賢一さん(32)=千葉県=の3人を選んだ。
瀬戸大橋で「第九」を 坂出市、9月に演奏会 開通30周年、合唱団員募る
坂出市は、瀬戸大橋の開通30周年を記念して9月30日に同市番の州緑町の瀬戸大橋記念公園マリンドームで開く「さかいで第九演奏会」の合唱団員100人を募集している。
「にっぽん丸」見学しよう 26日 坂出に寄港、参加者募集
大型クルーズ船「にっぽん丸」が26日、坂出市林田町の坂出港林田A号岸壁に寄港する。