高知の磯釣り場で「大物オナガグレ」上がる-「夢にも思わない釣果」に喜び
高知・宿毛市の磯釣り場「鵜来島(うぐるしま)水島2番の奥」で3月28日、大物のオナガグレ(クロメジナ)釣り上げられた。
高知のバーに「酒盗」を使ったバーニャカウダ-野菜持ち込みサービスも
4月末日で閉店する「BAR VALERIAN」(高知市帯屋町2TEL088-822-2855)で現在、高知名物の「酒盗」(しゅとう)を使った「バーニャカウダ」が…
高知の「かつおゲストハウス」の「丁稚奉公」システムが話題に-ヘルパースタッフ募集も
「かつおゲストハウス」(高知市比島町、TEL070-5352-1167)が活用する「丁稚(でっち)奉公システム」が現在、他県民を中心に話題となっている。
高知城で夜桜ライトアップイベント-県内15の華道流派による生け花の大作競演も
国指定重要文化財の高知城(高知市丸ノ内1)で4月3日~5日、ライトアップイベント「高知城花回廊~和で綴(つづ)る花と灯(あか)り」が開催される。
高知で「土佐の食1グランプリ」-人気投票でご当時グルメNO.1を決定
こうち旅広場会場(高知市栄田町)と岡豊山さくらまつり会場(南国市岡豊町)で4月4日・5日、「土佐の食1グランプリ」が開催される。
高知産「ニラ」を使った「ニラソース」、試行錯誤を重ね完成へ
高知県香南市の特産品「ニラ」を使った「ニラソース」が現在、話題を集めている。
高知産「ニラ」を使った「ニラソース」、試行錯誤を重ね完成へ
高知県香南市の特産品「ニラ」を使った「ニラソース」が現在、話題を集めている。
高知のデザイン雑貨店「アトラクト」ラルゴ店にブックカフェ-ギャラリーも
高知県内でデザインショップなどを展開するアトラクトが「attract」ラルゴ店(高知市南久保)の2階部分にブックカフェ「BOOKS 30 60 90」をオープン…
高知・土佐山内家のひな祭り-大学生による「ひな道具おみくじ」も
高知・土佐山内家宝物資料館(高知市鷹匠町2)で現在、旧土佐藩主山内家に伝来したひな人形、ひな道具が展示されている。
「高知オーガニックマーケット」が7周年-オリジナルポストカードの販売も
高知県立池公園で3月21日、高知オーガニックマーケットが7周年を記念して感謝際を開催する。