首長権限強化に賛否 教委改革で調査
6月の国会で教育委員長と教育長を統合し、責任体制の明確化を図るとする改正地方教育行政法が成立し、来春から教育委員会の仕組みが変わるのを受け、愛媛新聞は県と県内…
宇和島の魅力ネット中継 県内初ニコニコ町会議
宇和島の魅力をインターネットで生中継―。動画配信サイト「ニコニコ動画」と地元イベントを融合させた「ニコニコ町会議」が3日、愛媛県宇和島市弁天町1丁目の道の駅「…
愛媛国体成功へ機運盛り上げ 松山でイベント
2017年の愛媛国体と全国障害者スポーツ大会の開催決定を記念したイベント「愛顔(えがお)フェスタ2014」が3日、愛媛県松山市道後町2丁目のひめぎんホールであ…
真夏の花火、光の芸術 松山港まつり
第64回松山港まつり・三津浜花火大会(同まつり振興会主催)が3日夜、愛媛県松山市三津ふ頭であり、色とりどりの花火約1万発が夜空を彩った。 家族連れや浴衣姿の…
なぎなたでV、アーチェリー準優勝 高校総体
全国高校総体(インターハイ)第3日は3日、千葉県の成田市体育館などで20競技が行われ、愛媛勢は、なぎなた演技で高松千滉・大内梨紗(北条)が優勝。アーチェリー女…
今治の夜空、9000発彩る おんまく花火
愛媛県今治市の夏祭りのフィナーレを飾る「第17回おんまく花火」が3日、今治港であり、約18万人(主催者発表)の見物客が次々と花開く光の大輪に酔いしれた。 今…
いざ、甲子園に向け出発 小松高ナイン
9日に開幕する第96回全国高校野球選手権大会に初出場する愛媛県の小松高校野球部が3日、兵庫県西宮市の甲子園球場に向けて出発した。地元住民や生徒ら100人余りが…
世界平和へ誓い新た、小中学生が鐘鳴らす 新居浜
国連教育科学文化機関(ユネスコ)の思想や活動を啓発しようと、新居浜ユネスコ協会(青野正会長)は2日、愛媛県新居浜市前田町のイオンモール新居浜で「平和の鐘」を鳴…
浴衣姿、笑顔で記念撮影 韓国・平沢市の中学生
8月1~5日の日程で松山市を訪れている韓国・平沢市の中学生10人が2日、愛媛県松山市若草町の市総合福祉センターで浴衣の着付け体験などを行い、地元中学生と親睦を…
リサイクル製品ヒット戦略探る 経営者らセミナー
リサイクル製品のマーケティング戦略を考えるセミナー「売れるリサイクルモデル」(愛媛県主催)が2日、松山市桑原3丁目の松山東雲女子大・東雲短期大であり、リサイク…