遍路宿の整備着々 宇和島・上槙地区で見学会
愛媛県宇和島市南部の山間にある津島町下畑地の上槙地区で市民団体などが整備してきた遍路宿が泊まれる状態になり、23、24の両日、見学会が開かれている。3部屋に計…
人形遣い吉田和生さん熟練の芸 内子座文楽
内子座文楽の第18回公演(実行委員会主催)が23日、愛媛県内子町内子の内子座で始まり、文楽協会(大阪市)から派遣された人形遣いの吉田和生さん(67)=西予市出…
光柔らか町並み包む 宇和で「卯のほたる」
重要伝統的建造物群保存地区を手作りあんどんが照らす「卯のほたる」が23日、愛媛県西予市宇和町卯之町3丁目の中町通り周辺で始まった。柔らかい光が歴史と風情ある町…
1万6000人興奮 松山でプロ野球2連戦
プロ野球のヤクルト-DeNA戦(愛媛新聞社など共催)が23日、愛媛県松山市市坪西町の坊っちゃんスタジアムであり、約1万6000人が選手に熱い声援を送った。 …
港町スイングに酔う 今治ジャズタウン開幕
夏の港町にジャズのリズムが響き渡る今治ジャズタウン(実行委員会主催)が23日、愛媛県今治市で開幕した。 1999年に瀬戸内しまなみ海道開通を記念して始まり、…
外国人客に英語で接遇 ホテル従業員ら研修
日本を訪れる外国人観光客が増加する中、受け入れ態勢強化に向けた英語講座が22日、愛媛県松山市内であった。宿泊施設などで働く19人が受講し、接客場面を想定したシ…
科学の難題、中学生が挑戦 松山で県大会
中学生が数学や理科の知識を使って課題に挑む第2回科学の甲子園ジュニア県大会が22日、愛媛県松山市であった。出場した34チーム100人が、筆記問題や画用紙を使っ…
相撲ガールいざ夢舞台 台湾で世界大会初出場へ
2013年夏以降、愛媛県松山市から鳥取市に相撲留学し稽古漬けの日々を送っている鳥取西中3年水沼ひかるさん(14)が、29日から台湾・高雄市で開かれる「第4回世…
写経や水行児童ら励む 今治・仙遊寺で錬成会
子どもたちが寺での精神修養を通じて普段の生活を見直す錬成会が22日、愛媛県今治市玉川町別所の四国霊場58番札所仙遊寺(小山田憲正住職)で始まり、市内外の小中学…
直木賞、黒川博行さん(今治出身) 東京で贈呈式
第151回芥川賞・直木賞の贈呈式が22日夜、東京都内のホテルであり、「破門」(KADOKAWA)で直木賞を受賞した黒川博行さん(65)=愛媛県今治市出身、大阪…