青色発光ダイオードに続け 児童発明工夫展表彰式
青色発光ダイオード(LED)に続く世界的発明に期待―。第73回愛媛県児童生徒発明工夫展の表彰式が6日、県庁であり、知事賞に砥部町少年少女発明クラブの鎌田淳平君(10)=麻生小5年=の「金魚の自動えさやり機」が輝かがやいた。
子どもの創作意欲を高めようと、県や県発明協会などが主催。県内の小中学生から97点の応募があり、審査会で知事賞など特賞5点のほか、優秀賞10点、努力賞20点を選んだ。
鎌田君は、家族旅行などの際に金魚が餌を食べられないことをかわいそうに思い開発。時計の短針にストローを取り付け、短針が1周する12時間ごとに透明の筒に入ったオブラートで包んだ餌を押し出し、水槽に落とす仕組を考案した。
入賞作品は7日から9日まで、松山市湊町5丁目のいよてつ高島屋で展示する。