郵便局員が高齢者「見守り」 愛南で四国初サービス
日本郵便(東京都)は1日、愛媛県愛南町で郵便局員らが高齢者宅などを訪問し安否を確認する「郵便局のみまもりサービス」を始めた。2013年10月以降、全国各地でサービスを試行しており、四国では愛南町が初めて。
サービスは町内全12郵便局で展開。最寄りの局員が月1回、高齢者らの自宅を訪問し生活状況を確認後、指定の家族に報告する。滞在時間別に30分(月額基本料金1980円)と60分(同2480円)の2コースを設け、追加料金(30分1回1500円、60分1回2000円)で訪問回数を増やすこともできる。
基本料金内で、委託先のコールセンターで日常生活に関する悩み事を相談できる24時間対応電話サービスや、かんぽの宿の宿泊割引も受けられる。