県内三セク収支二極化、離島交通は苦戦 15年度末、赤字21%減

 愛媛県や県内20市町が出資する第三セクター(自治体出資比率25%未満で財政援助を受けていない法人などを除く)など106法人の2015年度末経常収支は黒字69法人(前年度66法人)、赤字34法人(40法人)、均衡3法人(2法人)で、黒字額合計は16億6907万円(前年度比1.5%増)、赤字額合計は3億7955万円(21.2%減)だったことが、12日までに総務省調査結果などを基にした集計で分かった。
 前年度より経常収支が改善したのは69法人、悪化は35法人、横ばいは2法人。全般的には経営は改善し、黒字合計から赤字合計を差し引いた合計金額は12億8952万円(10.9%増)の黒字だった。3期連続黒字が46法人ある一方、3期連続赤字は19法人と二極化が進み、慢性的な赤字体質に陥っている法人の存在もうかがえる。
 集計は総務省が全国の第三セクター、公社などに実施した調査結果のうち、県内分で経常収支が公表されている106法人(14年度は108)を対象にした。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

県内三セク収支二極化、離島交通は苦戦 15年度末、赤字21%減

 愛媛県や県内20市町が出資する第三セクター(自治体出資比率25%未満で財政援助を受けていない法人などを除く)など106法人の2015年度末経常収支は黒字69法人(前年度66法人)、赤字34法人(40法人)、均衡3法人(2法人)で、黒字額合計は16億6907万円(前年度比1.5%増)、赤字額合計は3億7955万円(21.2%減)だったことが、12日までに総務省調査結果などを基にした集計で分かった。
 前年度より経常収支が改善したのは69法人、悪化は35法人、横ばいは2法人。全般的には経営は改善し、黒字合計から赤字合計を差し引いた合計金額は12億8952万円(10.9%増)の黒字だった。3期連続黒字が46法人ある一方、3期連続赤字は19法人と二極化が進み、慢性的な赤字体質に陥っている法人の存在もうかがえる。
 集計は総務省が全国の第三セクター、公社などに実施した調査結果のうち、県内分で経常収支が公表されている106法人(14年度は108)を対象にした。

Related Posts

17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE)

好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE)

内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)

コメントは受け付けていません