ガールスカウトと交流するイベントがこのほど、愛媛県今治市高地町2丁目のしまなみアースランドであり、市内の子どもが工作体験や防災指導を通じ、自ら考え、行動する大切さを学んだ。
ガールスカウトの会員増や認知度向上を目指し、ガールスカウト日本連盟(東京)が全国各地で開催している行事の一環。
会場ではガールスカウト県連盟の会員が牛乳パックを使った笛作りのほか紙芝居や、野外テント内での寝袋体験などを実施。大規模災害時に水洗トイレの代わりになる、バケツやビニール袋を使った簡易トイレの作り方を防災士が指導した。