参拝客に気持ちよく新年を迎えてもらおうと、松山市居相2丁目の伊予豆比古命神社(椿神社)で22日、恒例のすす払いと大掃除があり、地元の氏子でつくる「椿神社敬神婦人会」の約100人が清掃に取り組んだ。
 参加者は、御簾(みす)や拝殿の窓ガラスなどの汚れをてきぱきと拭き、控室の床下に掃除機をかけるなど隅々まで掃除。境内の落ち葉も掃き取った。