医療職への興味育てて、子どもたちが仕事体験 松前 愛媛新聞 2015年8月24日 医療職への興味育てて、子どもたちが仕事体験 松前2015-08-24T11:26:00+09:00 愛媛ニュース 医療職を体験し、将来の夢を考えるきっかけにしてもらおうと、「子どもの夢プロジェクト2015」が23日、愛媛県松前町筒井のエミフルMASAKIであり、子どもたちが医師や救急救命士などの仕事の一端に触れた。 病気や障害のある子どもと家族を支援するNPO法人「ラ・ファミリエ」(松山市室町)が主催。子どもたちは医師や県立医療技術大学(砥部町高尾田)の学生、松前消防署員らから血圧測定や血液型判定、心臓マッサージなどの方法を教わった。実際に現場で使う器具や試薬も使って、真剣な表情で取り組んでいた。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)