弁当持参の園でも、たまには出来たてご飯を味わってもらおうと、若草幼稚園(愛媛県松山市味酒町3丁目)の保護者有志が18日、ボランティアで「お試し給食」を作り、年長児41人に振る舞った。
園は給食調理施設を持たず、長年弁当持参を続けてきた。「毎日弁当を用意するお母さんは大変。子どもたちにも、いつもとは違う味を楽しんでもらいたい」と、保護者らが給食を企画した。
献立はさつまいもご飯、ヒジキの煮物、野菜みそ汁。保護者ら6人が自然栽培のハクサイやニンジンを買い集め、午前中から調理を始めた。弁当に慣れた園児たちは、温かご飯に興味津々。おかわりを求め列をつくった。