「こなもん」味いかが 松山で試食会
2016年2月に愛媛県松山市で開催する、小麦粉やパン粉などを使った「こなもん」ご当地グルメの中四国ナンバーワンを決める「中四国ご当地こなもんサミット2016in三津浜」の試食会が11日、松山市三津3丁目の市三津浜支所であった。四国4県と広島県で食を通じた地域おこしに取り組む18団体が地元食材を使った自慢の逸品を披露し、サミットをPRした。
サミットは2月13、14の両日、同市大可賀2丁目のアイテムえひめで開く。
試食会では松山市中島産のミカンや広島県産カキなどの特産をコラボさせた「しまのわみかんうどん」(松山市)、八幡浜市大島で養殖したアワビをトッピングした「石窯ピザ」といった県内勢に加え、広島県三原市のタコを使った「たこ天丼」、たこ焼きの中身が鶏肉の「元祖かっしゃ焼き」(高松市)など多彩なこなもんを関係者が味わった。