松山で中高生らフォーラム 重信川の保護考える 愛媛新聞 2017年2月9日 松山で中高生らフォーラム 重信川の保護考える2017-02-09T11:07:00+09:00 愛媛ニュース 重信川の自然再生などを考える「重信川フォーラム」が8日、愛媛県松山市道後姫塚のにぎたつ会館であり、県内の中高生や研究者らが重信川の水質や水生生物について調査結果などを発表した。 フォーラムは国土交通省や大学、NPOなどでつくる「重信川の自然をはぐくむ会」が主催し20回目。約120人が参加した。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)