津軽のJAが児童養護施設にリンゴ寄贈 食べて冬を元気に 愛媛新聞 2016年12月8日 津軽のJAが児童養護施設にリンゴ寄贈 食べて冬を元気に2016-12-08T22:00:00+09:00 愛媛ニュース 子どもたちにリンゴを食べて元気に冬を過ごしてもらおうと、愛媛県松山市内の児童養護施設4カ所に8日、JA津軽みらい(青森県)がリンゴ計100ケースを贈った。 33回目の寄贈となる中野町の親和園では工藤友良組合長らが訪れ、「よい子の皆さんにおいしくできたリンゴを食べてもらい、すくすく育ってほしい」とあいさつ。子どもたちは両手でリンゴを受け取ると「ありがとう」「いいにおい」と笑顔を見せていた。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)