若年層の子育て不安を解消しようと愛媛県が昨年12月、配信を始めたスマートフォンなどの無料アプリ「きらきらナビ」のダウンロードが好調だ。2月28日現在、3417件に達し3月末に目標としていた1000件の3倍以上。「想像を上回るニーズ」と驚いている。
 アプリは小学6年生までの子どもがいる親や未婚者らを想定。「子育て」「婚活」といった約300問の相談事例を盛り込んだ。子どもの出生日を登録すれば成長段階に合わせメッセージが届く仕組みだ。
 県によると、気軽に利用できるアプリという特長に加え保育所や幼稚園、市町窓口、医療機関でのPRが奏功した形。子どもと出掛けられるイベント情報などの閲覧が多いとみる。