障害者の授産品販売「青い鳥マーケット」 愛媛新聞 2016年1月12日 障害者の授産品販売「青い鳥マーケット」2016-01-12T19:20:00+09:00 愛媛ニュース 愛媛県内の障害者就労施設でつくる授産製品を知ってもらおうと12日、松前町筒井のエミフルMASAKIで「青い鳥マーケット」が始まった。買い物客らが焼き菓子や総菜、木工製品などを購入していた。13日まで。 23事業所が出店。障害者が県産のイチジクやかんきつからつくったジャム、水耕栽培の水菜、トマトのほかクッキーやコロッケなども並べられた。 マーケットは県が、県内7カ所の大型商業施設で開催。購入金額に応じてポイントを交付し商品券と交換できる県の「ハートフルポイント」対象事業所も出店している。 Related Posts 17日の県の新型コロナ検査7件、全て陰性(愛媛新聞ONLINE) 好きなこと 仕事にしよう 八幡浜・イベントに親子ら15人 クイズ交え「職業選択」学ぶ(愛媛新聞ONLINE) 内子高 本校、分校 美術で交流 小田川の石で岩絵の具作り(愛媛新聞ONLINE)